top of page
  • Instagram
スクリーンショット 2024-04-07 20.08.37.png

※ランチタイムのご予約承っています。ご希望の方は、下の方までお読みください。

VILLAGE食堂です。

おやつ店を作り7年が経ち、食の大切さや、
食への探究心が増してきました。

お店でお客様にお話してご説明をするときに、
伝えきれないもどかしさを感じることもあり
本当にオススメしたいものは、
実際食べていただきたいという気持ちに気付きました。

しかも、このあたりはお野菜や果物など豊富で、
味も鮮度もすばらしい土地柄。
ということは素材もある。

​お店でクラフト調味料や発酵の食品や調味料は人気。
興味をもたれているこだわりを持ったお客様が多い。
そして、「おいしく」「体調を整えてくれる」良いことずくめ。

ということは、ロコな野菜やくだものなどを発酵食品にしたり、調味料でおいしくしたお料理を出す「食堂」を作れば良いのではないか?

しかも、学びの場所や知ることや体験ができる場所作りもできるではないか!
と色々ひらめき、いそいそと準備をしています。

営業しながら育つお店になるとおもいますので、
長い目で温かく、見て頂ければ幸いです。

地元の農家さんが作ったおいしい野菜や果物をVILLAGE食堂らしくアレンジします。

和風でもあり、韓国風でもあり、アジア風でもあるミックスフードカルチャー。

天日で自家製干し野菜を作り、おいしさも栄養も増し増しに。

ヒト手間も、フタ手間も。時間をかけて。

雑貨でこだわった手仕事感が、食堂でも活かせるとはびっくりです。

つきつめたら、ごはんにもこんにゃく米を入れてました。

おいしくヘルシーで、みなさんをいたわりたい。

 

とはいえ、わかりにくいので、一例を。

 

写真はある日の「いたわりランチプレート」です。

塩麹のにんじんのラペ。

かぼちゃの自家製発酵タイ風ペースト合え。

自家製天日切り干し大根の甘辛ナムル。

ひじき入り塩麹卵焼き。

えのきハンバーグにんにくしょう油醤ソース。

自家製コッチョリ(浅漬けキムチ)。

焼きアボカドわさびしょうゆ醤。

たっぷり野菜ときのこの柚子塩こうじスープ。

自家製発酵生七味。こんにゃく米入りごはん。

その他ランチは2種類あります。

その時々で変わります。例えば、

・カレーランチとおかずセット

・キンパランチ(2種のキンパ)とおかずセット

・プデチゲ定食(イベント限定・冬季のみ)

・ロゼラッポギ

お野菜は中里見農園さん、久留馬の郷さん、にんじんは塚越農園さん、トマトはGREEN WAVEさん、大根や葉野菜は十文字ヴィレッジさん、お米はスタッフ佐藤家の自家製米を使用。

プレートは廣田哲也さん、UMESHISO工房さん、はしおきはスズキサトさん使用。

ランチ時間 11:00-14:00(土日祝)11:30-14:00(月火)

カフェ時間 14:00-17:00

(お食事メニューはありません。ケーキやパフェ、ドリンクなど。) 

 

お腹をすかせていらしてくださいね。

ご来店をお待ちしております。

IMG_3806.heic
IMG_4229.heic
IMG_3962.HEIC
2024-08-19 12.05.59.jpg

源流が雑貨のお店なので、

STAFFのユニフォームに

こだわりました。

 

「高山縫製室」さんに

リネンのヘッドドレスを

エプロンワンピースを

制作していただきました。

エプロンは実はこっそり動物で、

クマやネコ、ウサギなど、

それぞれの耳やしっぽが

ポイントとなっています。

​VILLAGE食堂に動きを

つけてくれております。

IMG_4209.heic
IMG_4190.heic
2024-09-01 17.44.20.jpg
IMG_3933.heic
IMG_3832.HEIC

VILLAGE食堂からのお願いとお知らせ

 

陶芸作家さんが作る希少な食器を使用していたり、特殊な家具をつかっていたり、

席数もあまり多くないので、恐縮ですが食堂利用の決め事をさせていただきます。

 

・乳幼児〜小学生までNG(ごめんなさい)。

  ※おやつ店の入店、お買い物は大丈夫です。

・お会計は現金(個別会計・両替NG)でお願いします。

・お席をお使いの際はオーダーをお願いします。

IMG_3836.HEIC

ランチタイムのご予約について

ランチタイムのお席のご予約ができます。
お電話か下記の【ランチタイム予約フォーム】で承ります。(027-384-4471)
水・木・金曜日は定休日となりますので、【ランチタイム予約フォーム】からのみお受けいたします。
カレンダーに反映されていない祝日のご予約や、土日の11時のお席をご予約されたい方、
また、当日のご予約はお電話いただけますようお願いいたします。

また、ご予約いただきましたお客様には、ご希望があれば『プチサービス』をさせていただきます。
ご希望の方は【ランチタイム予約フォーム】にチェックもしくは、ご予約時にお申し出下さい。

 

ランチタイム予約フォーム】

11:30

ご予約ありがとうございました。

ご来店おまちしております。

bottom of page